青い西瓜の日々

軸なきブログ

その他

みゃーくふつ

あきさん(id:sprighascome)からのリクエストにお応えして、方言の話。 「みゃーくふつ」とは宮古口、つまり沖縄は宮古島で話される方言の事です。 私は宮古島に生まれたのですが、赤ん坊の頃に沖縄本島に移ったので、宮古口をほとんど解する事ができません。…

悲しきモンブラン

Mont-Blanc-cake by Suguri F tcho5397さん(id:tcho5397)のブログに、こういう文章があった。 幼稚園の時にケーキにまつわる出来事があって、 それは長らくトラウマだった それを読んで、ある出来事を思い出した。確か私が小学校一年生か二年生の頃だ。 母、…

選挙ポスターの犬

私が住む街で市議会選挙が近々あり、候補者のポスターがあちこち貼られているが、その中でも異彩を放つのがこのポスター。 ついに犬が立候補する日が来たか。ドイツは革新的だなあ。 なんてわけは当然なくて、候補者の飼い犬がポスターに載っているのだ。 写…

私を料理に例えると

久しぶりにアクセス解析を眺めてみると、「私を料理に例えると」というキーワードがあった。どうも以前書いたこの記事に辿り着いたみたいだ。 パシフィック・リムを料理に例えると - 青い西瓜の日々 悪いが、あなたの探している情報はそこには無い。 それに…

ヤン坊・マー坊 独占インタビュー

- 55年間お疲れ様でした ヤン坊 「あっという間でした」 マー坊 「まあ、いろいろとありましたけどね」 - ヤンマー社のマスコットになられたきっかけは? ヤン坊 「昭和34年の春ですが、二人で父親の畑仕事を手伝っていたんです。当時はまだ東京にも畑が結構…

風刺漫画

PowerPointで描いたら意外と大変だった... もうしません。

カエル道路

つい今夜の出来事。 車を走らせ息子とレンタルビデオ屋さんへ。 うちの近くには畑が多いのだが、その畑の間を通る、距離にして500メートルほどの舗装道路がある。その道路の前にバリケードが立てられていた。 農作業のためか、年に何日かバリケードで道路が…

パンク騒動

今日、仕事中に妻から電話がかかってきた。 なんでも外出先で車がパンクしたらしい。 修理しに来てくれないか、と。 5年くらい前にも同じような事があった。 妻は子供たちを乗せて買い物に行ったのだが、途中でパンクに気づいて車を路肩に止めた。子供たちが…

ゾンビ脳

はてなブックマークでこんな記事が上がってました。 どの武器でゾンビと戦うのかを考えてるんだけど、 こういうことを考える人はそれなりにいて、『ワールドウォーZ』の原作者マックス・ブルックスは『ゾンビサバイバルガイド』なるものも出版しているようだ…

SONY CHFカセットテープをシースルーに改造する方法

私が購読している二つのブログでカセットテープについての記事が。 「モノ」として大事にしたい - 浮遊人空中散歩 睡眠爆弾 - ruru on the roof 懐かしいね。カセットテープ。 音楽にハマり始めた小学校高学年の頃に重宝したのはなんといってもカセットテー…

スーパーマーケット・ワンダァランド(イギリス編)

今週は出張でイギリスに来ています。 水を買いにホテルの前のスーパーマーケットに行ったのですが、やっぱりスーパーマーケットは楽しい。無駄に30分くらいぶらぶらしてしまった。 というわけで、今回はイギリス編。 ちなみに、こちらは以前書いたドイツ編で…

Upside Down / Diana Ross : 魅惑の鶏ダンサーズ

もしかしたら日本でも流れているかもしれませんが、去年の末くらいからドイツで放映されているメルセデス・ベンツのTVコマーシャルがとても気に入っています。 Magic Body Controlという車体の安定を図る技術のコマーシャルなんですが、その安定度を象徴する…

続・ブリュッセルの西瓜男

前回の続き。 二日目はアトミウムへと。 アトミウム手前に大きな公園があったので、そこでしばらく散歩。 暖かい散歩日和。 それからアトミウムへと。 アトミウムは1958年のブリュッセル万博のために作られた建築物です。 鉄の結晶構造を模した9つの球体で構…

ブリュッセルの西瓜男

今日は娘と息子と一緒にブリュッセルに来ています。観光で来るのは15年ぶりくらい。当時は妻と。今回、妻とワンコはお留守番。 家から200km程度の距離なんで日帰りも可能なんですが、のんびり回ろうと思いあえて一泊二日にしました。 初日の今日はグラン・プ…

金色、茶色に黒や赤

このタイトルが髪の毛の色を意味しているとすぐに判った人は鋭い。 もっと言えば、白髪、銀髪だってあるんですが。 ドイツの場合、金も茶も黒も赤も居ますが、ダーク・ブロンドの人が多いですね。 歳をとると暗めになるのか知りませんが、子供には明るい金…

Gホイホイの話(閲覧注意)

引き続きGすなわちゴキブリに関係する話なので、苦手な人はここでやめといてください。 主役はゴキブリではないんですけどね。 昨日の記事でゴキブリ撃退法についてちょっとだけ書いたんですが、『ごきぶりホイホイ』の事をすっかり忘れていました。結構お世…

Gの話(閲覧注意)

Gを巡る恐怖心の考察。 (なんちゃって)

ももえ

三線をいじるようになってから、沖縄民謡も聴くようになった。 歌詞はさっぱり判らない。 生まれも育ちも沖縄の私だが、本式の沖縄方言はもう外国語みたいなものだ。 だからネットで訳を調べたりする。 わらべ歌には奇妙な味わいがある。 背景の説明もオチも…

青信号

おかげさまで腰痛はだいぶ良くなってきました。 昨夜はブログ記事を一つ書いて上げたものの、上滑りなものにしかならなかったので恥ずかしくなり削除。(それでもスターをつけてくれた匠さんとtcho5397さんにはここで感謝の意を表したく) おじさんにもなっ…

犬文字

もう去年の話であるが、ある日愛犬のモナが犬文字で私に何かを伝達しようとしていたのに気づいた。 これはもう誰が見たって「ヲ」である。 しかし、モナほどの知能が無い私には、その前後の犬文字を読み取ることができず、二人の間にコミュニケーションを成…

名前

久しぶりにニール・ヤングを聴きながら、数年前にかかってきた電話を思い出した。会社にかかってきた電話だったのだが、受話器を取ると相手はニール・ヤングと名乗った。からかわれているのか、と思った。シンガーソングライターとして有名なあのアーティス…

秋のクルミ祭り

お隣さんの庭にはクルミの大木があって、毎年秋になると大量のクルミが我が家の庭に落ちてくる。 ありがたや。 家族で秋の味覚を堪能した後に、妻がクルミの殻で小船などを作って子供達に大うけしている。 子供達は「お母さんって凄いや。お父さんも何か出来…

秋のスライム祭り

妻がかぼちゃを買って来ました。 ラベルにもありますが、北海道の品種のようです。 ドイツのかぼちゃとくらべると、だいぶ小ぶりで可愛らしいです。 それにしてもこの形状。 何かを思い起こさせる... はっ、これは! と閃いて、助手(息子ね)を急遽呼び出し…

ひとつまみの愛

ロマンティックな話じゃないです。 以前よくTwitterでやりとりしていたフランス在住の方から教えてもらった表現なんですが、お腹についた贅肉の事を「ひとつまみの愛(Une poignée d'amour)」と言うんだそうです。 「最近貫禄がついてきたなぁ」と、とてもひ…

カエル模様の西瓜

Twitter友のKaeruco画伯の手による「カエル模様の西瓜」がなんとも言えない、いい味を醸し出しています。 一人で見るのはもったいないので、ここでご紹介。 「カエル模様の西瓜を早よ」とTwitterで書いたら5分くらいで描いてきたので、さすがはプロと感銘を…

夏休みの宿題に泣いた話

先日まゆさん(id:pcocoon)のブログ「くまのて工房」に夏休みの宿題の話があって、「夏休み最終日に宿題に追われて泣いた」という旨のコメントを書きました。■くまのて工房:野暮をお言いでないよ■くまのて工房:好物はとっておくほうですコメント欄に書くた…

20クローナのニルス

Spare Time Studioさんの星の王子さま紙幣の記事を読んで、「ニルスの不思議な旅」の紙幣を思い出しました。 探してみたら、私の手元にありましたよ。 スウェーデン 20クローナ紙幣です。 紙幣の表側は「ニルスの不思議な旅」の作者、セルマ・ラーゲルレーヴ…

安全のしおり(その2)

前回の続き。 ■安全のしおり 安全のしおりに記載される情報はどこでも同じなんですが(まあ当然ですね)、イラストの違いで雰囲気が大分変わります。 先日乗ったEuroWingsのもの。 この白目具合、どこかで見たなと思ったらモディリアニでした。

安全のしおり

出張で飛行機を利用する機会が多いのですが、機内でいよいよ暇つぶしのネタが尽きると、「安全のしおり」を眺めてしまいます。 ドイツの航空会社Air Berlin(エア・ベルリン)のしおりがなかなか良い味出してしていたのでご紹介。 主人公: ジェイソン(仮名…

今朝の加速装置

[0.0秒] ふと目が覚め時計を見ると朝の5時半 [0.1秒] うおおおお、寝過ごした!出張のフライトに間に合わない!(パニック) [0.5秒] 目覚まし時計がならなかったんだ。何故だ!この役立たずっ!(怒り) [1.2秒] いやいやちょっと待て。よく考えれば6時半に家を…